カオハガン島オフィシャルサイト

カオハガンからの便り | カオハガン島オフィシャルサイト - Part 2 ( 2 )

Category
久しぶりに日本に帰る。美女たちにお世話になって、キルト展も成功

久しぶりに日本に帰る。美女たちにお世話になって、キルト展も成功

1月19日、久しぶりに日本に帰ってきた。 インドネシアに嫁いだ小倉香織ちゃん、レイテで四人の子持ちのイケメン音楽家のフィリピン人と結ばれたチキさん、二人の美女が日本に帰ってきているというので、これもまた、元スチュワーデスの美女、美香さんと四人で新宿で落ち会った。二人には小さな子どもがいて、合計で六人だ。 昼間から、飲み...
カオハガンの年越し

カオハガンの年越し

 明けましておめでとうございます!  本年、2019年の皆様のお幸せを、心よりお祈り申し上げております。    2019年第一報の「ホーム・ページ」です。  カオハガンでの、年越しを、お伝えします。  夕方、お客様と村を回ったが、各家では料理の準備をしているらしく、まだ年越しの活気がおもてには出ていない感じだ...
カオハガン島の年の瀬

カオハガン島の年の瀬

今年2018年も、あと数日を数えるのみになってしまった。 カオハガンでいえば、年の暮れとは、年を越すというよりは、クリスマスのことのようだ。船で小一時間の、フィリピンの第二の都会セブまで出れば、クリスマスといえばコマーシャル。もう9月ころから、セールが始まり、賑わしさが漂っている。 しかし、カオハガンにはそんなものは感...
アルベルトの誕生日に皆で酒を飲み、楽しかった

アルベルトの誕生日に皆で酒を飲み、楽しかった

夕方の3時ころから、カオハガン島の南の沖につくっている、「熱帯珊瑚礁保護区」のスタッフを集めて会議をしていた。終わりころになって、責任者のアルベルトが「今日は私の誕生日だ。家の前でパーティをするから来ないか」と言ってくれた。 4時ころ会議が終わったので、会議の後始末をしてから、北側の海岸沿いにあるアルベルトの家に行って...
皆で楽しむ季節が戻ってきます

皆で楽しむ季節が戻ってきます

カオハガン島では、6月というのは、大きな変わり目の季節のようだ。 前回も書いたが、4月、5月の二ヶ月が、ほとんど雨の降らない季節、乾季である。風も少なくて、暑さを感じる季節だ。そして、6月に入ると雨が降り始め、風が吹き始める。生き生きとした季節になる。 そして、6月も半ばくらいになると、花が咲き始める。特に、母屋の周囲...
生気を与えてくれる雨

生気を与えてくれる雨

カオハガンには日本のような、春夏秋冬といったはっきりとした季節はない。島民たちと暮らして、私が感じていた季節は、4月、5月が乾季で 雨が降らない。風も少し弱くなる。6月から3月までが雨季で、雨が降るといった感じの季節だ。南の国というとわれわれがすぐに感じる、ものすごいスコール。カオハガンではそんな激しい雨は降らないし、...
新しい「ホーム・ページ」をスタートするにあたっての ご挨拶

新しい「ホーム・ページ」をスタートするにあたっての ご挨拶

皆様、こんにちは。 今日、2016年4月21日の大安吉日から、カオハガンで展開している活動に関する「ホーム・ページ」を一新し、新しいスタートを切ります。 私が、初めてカオハガン島に上陸したのが、1987年の11月でした。それから数えて、もう28年と半年が経過しています。島に暮らし始めた1991年からも25年が経ちました...